月の道の大切な日々。

大切な毎日の足あと。

カテゴリ: 生活

Hechimaki


そして雑詠の「百囀集」はこちら。


秀作

 蝶だつたもの掃く糸瓜忌の朝に

     月の道馨子


なんかね、日本とこちらって地面が違うんですよね。それもなんだろう、掃除の時の掃除の対象としての面が。
こちらの靴箱の句もそうなんだけど、質感が違う。日本でやっていた掃除とこっちの掃除はなんか違う。
この蝶だったものの句はコンクリートの地面を感じていたのかな。
その証拠に、今写真を選ぼうと思ってもちろんそんな写真がなくて、でもピンと来たのはこのほぼモノクロのような写真でした。

そんな質感の句を、同じような時期に組長、軽舟先生それぞれに選んでいただき、嬉しいな。

ありがとうございました♡


****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Hakuro


伊月庵通信冬号、届きました。

まずは色の歳時記「鳶色」。


秀作

 鳶色の聖書をひらく白露かな

     月の道馨子


白露って美しい季節の言葉だなあと以前から気にとめてはいたのですが、やっと登場。
私が日本にいた頃の、まだ文語だった聖書は(なんちゃって?)革装でした。
そんなのが何個もうちに転がってた。
太陽光がよくないのか劣化してぼろぼろになってたなあなど思い出しつつ。

ありがとうございました♡


****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


20210829_185206


そして百囀集。
今回のテーマはおうち。


秀作

 東京のをとこも好きよ心太

     月の道馨子


ところてんは酢醤油派。
とはいいつつ、実は家ではほぼ食べたことがなかったと思います。
出会ったのは大学時代札幌で、アズマオトコを通してだったような遠い記憶。
だからそれ以外の選択肢がなかったのかも。
関西出身ですが、以前から東京アレルギーみたいなものは全然ありません。
巨人アレルギーはある(笑)


伊月庵通信は最初から購読していて、今回延長の申し込みをしました。
次回もどうぞよろしくお願いします♪


****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


20200729_092905


遅くなりましたが伊月庵通信秋号から、久しぶりの俳句日記です。

まずは色の歳時記「鶸色」。


佳作

 コテージの朝は鶸色アイスティー

     月の道馨子


鶸色と聞いたとき、一番に思い出したのはゆかりのある信州の避暑地。
朝の緑はしっとりとしていて、涼しくて気持ちよかったのを思い出します。

そしてお砂糖を入れたアイスティーは我が家の夏の朝食の定番でした。
買ってくるものとはやはり違うおいしさ。
・・・というか午後の紅茶とかそういう製品はずいぶん後になって登場しました。
こちらでもたまーにですが娘に作ってやるととても喜びます。
ささやかに受け継がれる夏の味、思い出して作ってみました。

ありがとうございました♡


****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Igetsuan_Suouiro1


そして色の歳時記はこちら。


秀作

 蘇芳なる古城街道木の芽雨

     月の道馨子


これは今のことではなく、過去を思い出して。

Igetsuan_Suouiro2

俳句をまだ知らなかった頃からここで体験してきたこと、これから少しずつ句にしていけたらいいな。

Igetsuan_Suouiro3




****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Igetsuan_Mizunurumu3


百囀集、もうひとつ。


秀作

 ぶらんこになりさうな蔓水温む

     月の道馨子


これはこちらの光景から。遠くからのスマホで画質もへったくれもない写真ですが。

Igetsuan_Mizunurumu2

なんかくるんといいなって。座ってみたいなあって。春だなあって。
散歩コースも、この蔓も川沿い。

Igetsuan_Mizunurumu1

何の季語にしようかなあとかなり迷ったんだけど、こんな印象が強く残った日でしたので水温むにしてみました。

結局半年も続いたロックダウン真っ最中の春を、句にとどめることが出来てよかった♡

Igetsuan_Mizunurumu4



****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Igetsuan_Yamawarau2


伊月庵通信夏号がこちらにも到着し、久しぶりの俳句日記を綴ります。

前回お話したように、季語の座は参加しないことにしましたので、雑詠の百囀集と色の歳時記のみ。

まずは百囀集。
今回のテーマは春の散歩でした。


秀作

 山笑ふ日や川沿ひの製粉所

     月の道馨子



ロックダウンが続く中出来ることは限られています。
週末に散歩に出ればやはりみなさんやることがなくて、いつもの散歩道が混んでいたり。
それでも少しでも楽しい季節の到来を感じようと、早朝に出かけたり工夫しながら。

Igetsuan_Yamawarau1

本当に気持ちよかったなー。この日。
これがまさに山笑う感じなのかな?と季語を合わせてみました。

自分の体験や感じたことを言葉にして、それなら私じゃない?って囁きかけてくれる季語に出会うのがとても楽しいこの頃です♡



****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Isoginchaku


こんばんは。
今週の俳句ポスト365の発表は「磯巾着」。


人選

 おのれ裂き磯巾着は産みにけり

      月の道


これが俳句ポスト365への最後の投句でした。
兼題「波郷忌」からお世話になりました。
いろんな季語を勉強できて、楽しかったです。

ありがとうございました♡


写真は思い出の勿来の海。


***************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Yakiguri


伊月庵通信「百囀集」にもうひとつ。


秀作

 増え続けるコロナ死者焼栗へ爪

   月の道


何もなければコロナを自分から詠もうとは思わなかったと思うけれど、ある句会で兼題になっていたので、よいきっかけになりました。
そこでベースを作り、その後季語を推敲したり、形を整え直したりしてここへ着地しました。

これからも伊月庵通信は続けていきたいと思います。

次回雑詠のマイテーマは春の散歩。
楽しんで作りまーす!

ありがとうございました♡



****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Hatsuyuki


そして伊月庵通信「百囀集」コーナー。

毎回マイテーマを決めるのですが、今回は食べ物。


秀作

 初雪やパリより届く赤い菓子

   月の道


雪には赤くて丸いものが可愛いなあって思います。
それに初雪ってとっても大好きな季語なので、ついつい使っちゃう。

ありがとうございました♡



****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Daiko


そして今回の季語の座は「大根」。


秀作

 アルミ鍋べこべこ大根煮てゐたる

   月の道


家にあったアルミ鍋、べこべこだったなあと。
母が使っていたものが最後までありました。
懐かしい思い出です。

が、・・・という訳で、ヘタレの私は季語の座への参加はこれで終わりです( ;∀;)

ありがとうございました♡


****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Kiri


続いて季語の座。
前回の兼題「霧」で、20句に選ばれていました。


入選20句、15位

 フラクトゥール灯る霧のBOOKSTORE

   月の道


(縦書きにした時を考えて、投句時はアルファベットも全角にしていました。選句いただく時はそうなっていたかな?)

選んで下さった方々、ありがとうございます。
お世話になっているなん茶って句会の小春さん、豆闌さんも入れて下さっていてありがたき。
評もとても嬉しく読みました。

霧を意識したのは、なぜだかはわからないんだけどドイツに来てからだったので、ぜひこちらの景にしたいなあと思っていたところ、このハイデルベルクの古書店のイメージがわっと湧いたので、そのまま作りました。

でもこれはもう、心臓に悪いです。
ドキドキは本当に苦手で、推理小説も最後の犯人をまず読んでから読み始めるんです(>_<)
選んで頂くこと以上にこのドキドキがだめだ・・・

ということで、こちらの季語の座は今後遠慮しようと思います。
ヘタレすぎる。。。


ということで、とても記念になりました。
ありがとうございました♡


****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Kuchibairo


年に4回のお楽しみ、伊月庵通信の春号が届きました。

「色の歳時記」は朽葉色。


秀作

 鐘冴ゆるミュンヘン朽葉色の詩篇

   月の道


鐘冴ゆって、法隆寺ごーん、みたいなイメージじゃなくてもいいかどうか不安でしたが、よかった。
写真はシュトゥットガルト。
句もシュトゥットガルト。といきたいところだけれど、なんせ音数が多い上、メジャー度が。。。


ありがとうございました♡


****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Mushigarei


先週の一句一遊「蒸鰈」の発表。


金曜日選

 蒸鰈みごもる月のももいろに

   月の道


一句一遊、これが最後の投句。
蒸鰈は俳句ポスト365に出た時から、思い出深い兼題でした。
あまり食べたことがないという句友さんが多い中、水曜日に読んでもらったシュトゥットガルト俳句女子の会の遥明さん(北陸出身)、そして私も子供の頃によく食べた記憶があった、確かな手触りのある季語でした。
今回は卵の部分を、大好きな月を使って作れたので満足。


聞き書きのみなさん、そして、いつも金曜日のお知らせを下さった洒落神戸さん、本当にありがとうございました。

これかもシュトゥットガルト俳句女子の会のメンバーが投句を続けていきますので、どうぞよろしくお願いします♡


写真は2009年の高遠の桜。


****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Harunoyuyake


おはようございます。
今週の俳句ポスト365の発表は「春の夕焼」。


人選

 カウベルのかろと鳴りやむ春夕焼

      月の道


近くて今はとても遠いスイスの夕焼け。
心がふるえます。
本帰国までには一度ゆっくり山の散歩に訪れたいと思います。
この写真の2009年には小さかった娘が一緒に歩いてくれたけど、もうそれはないかなあ。
残念だとは思うけど、娘は娘。元気に、自分の思うままに成長してくれたらそれでいいな♡

今週は水曜日のお便り欄に、山香ばしさんから素敵な書き込みもありました。
男子チームも少しずつスタートしているような?ないような?
これからも楽しいシュトゥットガルト俳句女子の会♪
私自身の俳句ポスト365への参加はあと磯巾着だけですが、これからも会のメンバーと一緒に兼題を考えていきたいと思います。

というか、リニューアルするそうなので、やり方も変えないといけないのかも?
みんなにとってよい形になるといいなと思います。

ありがとうございました♡


***************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Oubai


先週の一句一遊「黄梅」の発表。
聞き書きのみなさん、いつも本当にありがとうございます。


虎の巻選

 黄梅やローマ浴場跡に鳥

   月の道


一句一遊はあと今週発表の蒸鰈まで出しているけど・・・この正人さん選が最後かな?

本当にありがとうございました♡


****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Kitsunebi


こんにちは。
今週の俳句ポスト365の発表は「狐火」でした。


人選

 狐火やこの子は間引かねばならず

      月の道


自句はともかくとして。
一緒に学びを続けているシュトゥットガルト俳句女子の会の中からふたりも二句人選。
その他の方々もそれぞれに人や並に選ばれていて。
別に指導も何もあったもんじゃないけど、こんな風にできるのかも?(はてなマーク100個ぐらいつけて)とか話しながらやってきて、みんなが続けてくれているのが本当に嬉しく。

そして一旦、私はここで俳句ポストへの投句をやめることにしました。
一句一遊も。
紙媒体としてとても好きで、投句のタイミングとしても負担がない伊月庵通信は続けていければと思います。
それ以外は、毎月参加させていただいている通信句会(現在3つ)にこつこつ向き合うこと。
そして新しい場で勉強を続けようと思います。

俳句ポストの兼題に合わせて、これまで通りシュトゥットガルト俳句女子の会ブレインストーミングは続けます。
一緒に考えることでとても勉強になる。気づきがたくさん。
また低評価句勉強会も続行し、ひとりではわからないことを教えてもらう、一緒に考えていく場を持ち続けていけたらと思っています。

ずっと考えていたことだけれど、5年目にして新たな一歩。
私なりにがんばっていこう、楽しもうと思います。

ありがとうございました♡


***************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Kasasagi


先週の一句一遊「鵲初めて巣くう」の発表。
聞き書きのみなさん、いつも本当にありがとうございます。
今回は特にあねごさんに大変お世話をかけました・・・


虎の巻選

 住宅ローン控除鵲初めて巣くふ

   月の道


正人さん、あねごさんに大変お世話になったお便りの全文はこちら。

「番組へのメッセージ: カササギハジメテスクスクウ?うーんまたパスか・・・と思って、念のためカササギってどんな鳥だっけと調べてみたら、これってElster(エルスター)じゃん!鵲ってエルスター!私はシュトゥットガルトの中心に近い住宅街に住んでいるのですが、裏庭によくやってきますし、鳴き声もよく聞きます。とてもきれいな鳥です。これはやはり作らねば!せっかくならドイツらしいエルスターにせねばと考えてまっさきに頭に浮かんだのが、こちらのe-tax、電子申告納税システムのロゴがエルスターだったなと。なんでだっけ?その由来を調べたら俳句のタネが転がっとるかもしれんと見てみたら、ELSTERはElektronische Steuererklaerung エレクトローニッシェ シュトイアー・エアクレールン(グ)、「電子申告納税」という語のいくつかのアルファベットを組み合わせたもの。この時期日本は確定申告だしいいんじゃないか、それにシュトゥットガルトという発音にすっかり慣れた組長か正人さんに、エルスター、エレクトローニッシェ シュトイアー・エアクレールン(グ)を読み上げてもらえたらいいなと送りまーす。最後のグはほぼ発音しないぐらいがコツです。ふふふ」

・・・めっちゃ迷惑(笑)

ありがとうございました♡


****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Taka


こんにちは。
先週の俳句ポスト365の発表は「鷹」でした。


人選

 鷹の嘴毟る火輪の腸を

      月の道


画数が多い!(笑) 
火輪=かりん、太陽のこと。だそう~~

没句は低評価句勉強会に出してみなさんの意見を聞きたく。

ありがとうございました♡


***************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


Soubai


先週の一句一遊「早梅」の発表。
聞き書きのみなさん、いつも本当にありがとうございます。

そして金曜日のエンジェル、句友の洒落神戸さん、ありがとうございます♪


金曜日選

 弁当にうづらの玉子梅早し

   月の道


わーい、こんな地味な句を選んでもらえてとっても嬉しい。
これからもこつこつ~

ありがとうございました♡


****************************************
月の道いろいろ
instagram @tsukinomichikyoko 
 『夏井いつきの365日季語手帖』の季語で一日一句の即吟など
twitter @tsukinomichikyo 
 生活の様子、句友の方々とのコミュニケーションなど


↑このページのトップヘ